初めて

2004年3月10日
グループディスカッションに参加してきました。
就職活動ですよ,選考会です・・。

6人一組になって
「イラク情勢について」を討論しました。

とりあえずお題があいまいすぎて切り口を掴むのに苦労しました;;
適当にしゃべって適当に対応して終了。
ディスカッション事態には特に問題はなかったんですよね。

なんか運悪く(?)同じテーブルについた連中の学校が

早稲田3人,慶応一人,東大一人。

圧倒されたー
開始までの雑談では彼らが言ってること,ちんぷんかんぷんでした

慶応ボーイ「○○○○年にノーベル○○賞を受賞した○○○って人知ってる?」

早稲田君「うんうん。」

早稲田ちゃん「知ってる知ってるー。」

くぱ「・・・。」

慶応ボーイ「彼が○○○○年に発表した○○って論文の研究をしてるんだ。」

早稲田君「おおー!」

東大君「そっちかー!!」

早稲田君「あっちかと思ったよー」

くぱ「(・・・。どっちだよ)」


・・・まぁ,軽いカルチャーショックでした


さて,次はどこにエントリーしようかなっと

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索